2022年
12月20日
〜リムグレイブから出られなさそう の巻〜
どうも。
『エルデンリング』(PS4版)が半額だったので買ってプレイしている者です。
リムグレイブ周辺でレベル上げしてますが、
アギールには勝てねえわ、ザコに囲まれてしぬわ、もう散々ですわ。
アクション下手なので、じっくりレベル上げしてやっていこうと思います。
この間、ブックオフ某店で、ふと映画パンフレットの棚を物色していたら、
『機動戦士ガンダムV めぐりあい宇宙編』
のパンフレットが100円だったので即買いました。
こんなものが普通に買えるとは驚き。
ヤフオク!とかメルカリを見てみると、そこそこ出品されてるようですが、
実店舗で100円で買えたっていうのはすごいなと。
てなことを言いつつ、
もう今年ももう年末ですね。
今年はガンプラ品薄が解消せず悶々としておりましたけど、
来年は改善するといいなあと切に思いますわ。
最近気になったネタ。
「【画像】アーマードコア、予習民が集まりすぎて中古価格が暴騰してしまう」
ttp://dark-soku.blog.jp/archives/89620277.html
ホワイトグリントのプラモが10万ってのは、さすがに・・・。
「【画像】ガンダムZZの1話がMSクイズになってる理由が判明するwwwwww」
ttp
:// gundam-futab.info/archives/53081
昔々、地上波の再放送で観たことあるわ。
まさかこんな理由だったとは。
8月14日
〜蜘蛛の糸かカリン塔のようなもの の巻〜
ども。
マキオンで一瞬だけ少佐☆4になって、そのあと速攻で大尉☆5に落下した者です。
なんやねんこれ・・・。
実際には少佐☆3で数週間ほど粘ってたんですが、先々週くらいに20連敗しましてドンと降格してしまいました。
今は少佐☆1〜大尉☆5あたりをウロウロしています。
相変わらずサザビー使ってたんですが、あまりにも勝ち負けにムラがあるので、
初心者向けと評判のクスィーガンダムを使ってみました。
(ttps://w.atwiki.jp/gundamexvsmbon/pages/56.html)
wikiを参考にアチャキャンとかS覚メイン乱射を織り交ぜていくと、
まあそれなりに勝てるな・・・。
今までは良さがイマイチ分からなかったけど、
バランス取れてる+アチャキャン+メイン射撃連動ミサイル等々、
確かに初心者向きかもしれません。
(最終的にハサウェイが〇んでしまうのであんまり好きではないんだが・・・)
しばらくはクスィーで頑張ってみます。
先月、偶然RG
1/144
Hi-νガンダムを定価で買えたので、今チマチマ組んでるんですが、
エラい細かくて密度が高いのにストレス無く組めて驚愕しています。
胴体と脚だけ組んだ状態でもクソカッコイイです。
最近のネタ。
「ヨドバシに行ったら売れ残ってた境界戦機のプラモと消えてるガンプラ、感じる作品というより玩具の壁」
ttp://kodomobeyaozisan.blog.jp/archives/12915345.html
「今回の境界はそれを明確に証明してしまった。ガンプラはもはやガンプラだけを作り続けるコアなガンプラファンが存在する。彼らはひたすらガンプラを作る、買う、作る、買う、マグアナック隊フルセットみたいなのすら売れる世界だ。」
私です。
「【悲報】新作ゲームさん、事実上わずか『10日』でサ終になってしまうwwww
」
ttp://onecall2ch.com/archives/10102257.html
家庭版のサ終って、単に今後のアップデート無しってことなんですかね。
それともオンラインでのログインができなくなるとか?
「エジプトで『安倍晋三』という名前のガソリンスタンドが発見されるwwwwwwww」
ttp://baiku-
sokuho .info/archives/1079850683.html
予想以上に安倍晋三だった。
「【朗報】『グランツーリスモ7』、エルデンを抜いてPS5ソフトで一番売れたソフトになる」
ttp://dark-soku.blog.jp/archives/88745213.html
ゲーム機本体と抱き合わせのソフトって、売り上げのカウントはどうしてるんでしょ?
4月12日
〜今夏劇場公開、『手塚治虫のエルデンリング物語』の巻〜
「・・・アトムよ、このワシが、戦士、ホーラ・ルーじゃ!」
ども。
少佐☆2から上がれない者です。
『エルデンリング』、面白そうだったら買おうかなと思ってたんですが、
ボリュームがえげつないことに気づきまして買い控えております。
その分、
『The
Overture of ELDEN
RING』、『エルデンリング ナビゲーションガイド』
を買って雰囲気だけ味わっています。
まだ本屋にあるからとりあえず買っとけ。
おととい、コロナワクチン3回目接種してきました。
1回目:ファイザー→2回目:ファイザー→3回目(今回)モデルナの流れです。
今回は,2回目よりかは熱っぽくなりましたが、
パブロンゴールドA<微粒>(愛用)を飲んだところ治まりました。
まだ筋肉痛は残っていますが、その他の副反応的なものはありませんでした。
最近のネタ。
「【悲報】エルデンリング、12分でクリアされる」
ttp://dark-soku.blog.jp/archives/88039500.html
なんじゃこりゃ。
「【エルデンリング】褪せ人を承太郎にする謎MODが発見される」
ttp://dark-soku.blog.jp/archives/87996217.html
なんじゃこりゃ。
「【動画】エルデンリングで50回叩くと開く隠し通路が発見される」
ttp://dark-soku.blog.jp/archives/87956365.html
なんじゃこりゃ。
2月19日
〜ついに少佐☆2に到達 の巻〜
ども。
昨日、ついに少佐☆2になった者です。
長かった・・・。
相変わらずサザビーで夜10時前後にシャフやってますんで遭遇したらお手柔らかにお願いします。
本日、久しぶりに萬葉堂(古本屋)へ行ったところ、
『インスマス年代記』上下(学研M文庫)、『古きものたちの墓 クトゥルフ神話への招待』(扶桑社ミステリー)が有ったので購入。
何故こんなところに・・・。
あとアーサー・マッケン『怪奇クラブ』(創元推理文庫)も有ったので購入。
何故こんなところに・・・。
古い創元は装丁がカッコイイなあ。
他にも色々欲しいんだけど、金の限界があるからこのへんで我慢じゃ。
最近のネタ。
「【悲報】ガンプラ品薄問題、一部の問屋が転売ヤーだった可能性が浮上」
ttp://gahalog.2chblog.jp/archives/52521888.html
品薄なんとかならんかねえ・・・。
ヨドバシのガンプラコーナーにガンプラ無いんだぜ。
「【画像】メリカリのガンプラ転売屋、やらかすwwwwwwwwwwww」
ttp://animeru.net/archives/144360.html
うん、違うね。
「【画像】YOASOBIのTwitterにすごいオタクが現れる」
ttp://www.anige-sokuhouvip.com/blog-entry-49192.html
すげえ・・・。
「【朗報】エルデンリングのルーン文字が解読される…w」
ttp://dark-soku.blog.jp/archives/87602384.html
すげえ・・・。
「日下弘デザイン創元推理文庫 1」
ttps://blog.goo.ne.jp/adpro_2006/e/fb8507e8922f2bcbccd1b3d051eea0dc
「日下弘デザイン創元推理文庫 2」
ttps://blog.goo.ne.jp/adpro_2006/e/5acfcf1fa28e9f325145eafdb7ca8046
かっけえ。
次、古本市で見かけたらジャケ買いするわ。
1月15日
〜新春まんが祭り 『呪術廻戦対ゲゲゲの鬼太郎対怪物くん 決戦・大海獣!』 の巻〜
ども。あけましておめでとうございますと言うには遅い時期でございます。
相変わらず『マキオン』やっておりますが,少佐☆1から上がらんなあ。
SP2900前後になってまた落ちる、を繰り返しております。
いちおうカジュアルマッチでバルバトスを練習してまして、
動かしかたとか立ち回りはそこそこ覚えてきたんですが、
まだランクマッチに投入できそうな感じではないわ。
昨年末に、最近できた古本屋、阿武隈書房仙台店へ行ってみたよ。
ttps://twitter.com/sendaiabukuma
無駄遣いしないようにと心掛けているつもりですが、
澁澤龍彥の文庫本を数冊買ってしまいました・・・。
郷土史家の新関昌利さん関連の資料が豊富にあったので、
興味のある人は要チェック!
最近のネタ。
「【朗報】水木一郎(74歳)、ブレワイ3155時間ドブ森2660時間←これw」
ttp://www.nandemo-uketori.com/archives/29498152.html
すごい・・・。
「『ブレンパワード』監督・富野由悠季「改めて自分で見てみたら、話がわからなかった」「でも『アニヲタWiki(仮)』というサイトの解説を見てわかった」」
ttp://jin115.com/archives/52330829.html
いかにも富野監督的な話だ。