2021年
12月12日
〜ナイチンゲール買えないんですけど問題 の巻〜
どうも。
HGUCのナイチンゲールが相変わらず買えない者です。
というか、そもそも店頭にガンプラ無いんですけども。
転売目的で買い占めてんじゃないよまったく。
んで『マキオン』やっておりますが、
少佐☆1から上に上がれまへん。
サザビー以外の機体もたま〜に練習してるんだけど、
結局サザビーに戻ってしまうんだよなあ。
駅前のイービーンズで開催中の「仙台古本まつり」ですけど、
皆さん行きましたか?
ttps://www.e-beans.jp/event/event-2765/
僕はもう数回行きました。
「古本あらえみし」さんの横溝正史コーナーは俺しか買ってないんじゃないかっていう感じです。
角川文庫の緑304がお手頃な値段で買えます。
ただし蔵書印とか持ち主の記名ありだったりします。
俺はもう気にならないというか、面白くなっちゃってますけど。
また行こうかな。
最近のネタ。
「【画像】ジオングのオリジナル作例、よく見ると気持ち悪すぎるwwww」
ttp://gunpla-news24.info/archives/23396
確かにジオングなんだけど予想よりキモイ。
「【画像】一瞬見間違えるレベルで違和感ないインパルスのガンプラwwww」
ttp://gunpla-news24.info/archives/22334
結構イイね。
9月20日
〜『マキオン』、もはやサザビーゲームと化す の巻〜
どうも。
『冥王計画ゼオライマー』かと思ったら『冥王計画ゼオライマーΩ』でした。
チクショー。
昨日、コロナウイルスのワクチン接種(2回目)だったもんで、
本日は大事をとって自宅で『マキオン』(ランクマッチ・シャッフル)をしておりました。
前回日記更新してから、また大尉☆4まで落っこちてしまったもんで、昨日までに必死こいて少佐☆1まで戻ったんですが、
自分より上のランクの人の試合に突っ込まれるのはさすがにカンベン、
ということで、
試合開始前の対戦確認を手動に戻して、上のランクの人が混ざるマッチはキャンセルするようにしました。
もっとはやく気づけ。
今日はなんだかんだで2時間くらいやってたんですが、
また大尉☆5に落ちて少佐☆1に戻るという、あまり変化の無い結果でございます。
まあ「わからん殺し」みたいになるケースは減ったんで。
あと昨日シャフでペア組んだ人のアカウント名が「○○チャンネル」って名前だったんで、
ググってみたら配信してた人で、俺と組んだ試合も配信されていた模様。
俺も配信デビュー! (一試合だけ)
最近のネタ。
「機甲猟兵メロウリンク『SOLDIER
BLUE 』
」
ttps://www.youtube.com/watch?v=Mff3YNEYJ5s
おうち時間にご家族で観るのにちょうど良い作品ですよね。
「『このCDプレイヤー、「ハート形CDはNG」ってそんなモンあるわけないだろw』→中年ツイ民『!』」
ttps://enoge.org/archives/post-82497.html
こんなん有るんだ・・・。
「【驚愕】昭和30年の日本には『コンクリート』を一文字で表す“漢字”が存在した!?
当時の教本が話題に」
ttps://enoge.org/archives/post-82827.html
これって、勝手に活字を作っちゃってるのかねえ。
「【ガンダム】鉄仮面マスコットポーチになる
絵面がシュールすぎる…」
ttps://animanch.com/archives/20594886.html
コイツはマスコットじゃねえ・・・。
8月16日
〜【悲報】梅雨でもないのに寒い の巻〜
どうも。
『八十日間世界一周』かと思ったら『サロ、またはソドムの120日』でした。
チクショー。
まあパゾリーニ監督の話はさておき、『マキオン』の話なんですけども。
サザビーを使って少佐☆1に戻ってきたんですが、
相変わらず不意打ちでアクシズ落としして逆転勝ちしたり、
殺意満々で突撃してきたシナンジュにレバ入れ特射を浴びせかけてトドメ刺して勝ったりしつつ、
アッサリ負けて大尉☆5に沈んだり粘り勝ちで少佐☆1に浮き戻ったりしております。はい。
要は勝率が2〜3割で推移してるので少佐☆1より上に上がられないんですわ。
具体的に言うとSPが2750前後で浮き沈みしてる状況です。
シャッフル戦の常とはいえ、
連続して金プレ(大将〜少将)3人の中に放り込まれたりすると勝てないっすね。
それで1回負けるごとにSPが−10くらいずつ下がってしまうんでまた大尉☆5ですわ。
やってみて思ったんだけど、
少佐☆1になると、上のランクの人とマッチすることが目に見えて増えるよ、ほんとに。
いやー今後もキツそうっす。
最近、買った古本の数が増えてきて、
俺の脳の記憶領域(32MB)では対応できなくなってきたので、
「エクセルにまとめる」
という初歩的な方法で対応しております。
作家ごとに別タブにしたり、
「ウインドウ枠の固定」とか使って見易くしてるんですよ!
っていうか仕事でも作業進捗管理で似たようなことやってるんですが。
何故家に帰ってきてからも同じようなことをやっているのか。
んで、この前、横溝正史の文庫本の所持状況をまとめた表と、本の現物を見比べていたところ、
なんか3〜4冊くらい、表にはあるけど現物が無いやつがある!
『病院坂の首縊りの家』(上下)なんて先月くらいに見かけたはずだが!
っと思って部屋中あちこち見てみたが、やっぱり無い!
キヒイイイイイイッ! (発狂した時の妖王オスロエス)
ttps://www.youtube.com/watch?v=4x7peWlh-W8
どうなっとんねんクソっ、と思いつつ外出しまして、
夕方くらいに帰宅して、ふと部屋の隅に積んであった本の山を見ますと、
・・・あっ現物無いと思ってた横溝正史の文庫、全部ココにあるやんけ。
背表紙が壁側に向いてたから気付かんかった!
キヒイイイイイイッ!
・・・部屋は片づけましょう、という教訓でございます。
(あーでもまた古本買ってしまうんだよなあ)
最近「キヒイイイイイイッ!」っとなったネタ。
「【画像】シュール過ぎる昔のロボアニメの絵本の画像貼ってけwwww」
ttp://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/58185913.html
スラングルの絵本は意味が分からんな・・・。
「フランスのマクロン大統領、「菅首相よりまず『鬼滅の刃』の作者に会いたい」と要望していたwww
」
ttps://jumpmatome2ch.biz/archives/182157
どうした大統領・・・。
8月8日
〜【悲報】夏、暑かった の巻〜
どうも。
『はいからさんが通る』かと思ったら『少女椿』でした。
チクショー。
まあそんな駄言はさておき、『マキオン』の話なんですけども。
最近またしても「どうやって勝てばいいかわからんシンドローム」が出てきまして、
少佐☆1から大尉☆4までランクダウンしてしまいました。
んでもって、やっと先ほど少佐☆1に戻ってまいりました。
いやーキツかったっす。
「そんなにキツイんなら固定やれ&サザビー使うな」
って感じですがね、ええ。
自分でもそう思います。
最近気になったネタ。
「【衝撃】仏マクロン大統領『ダークソウルは神話なんよ…
』と突然ツイート
一体、なぜ…」
ttp://dark-soku.blog.jp/archives/86395997.html
どうした大統領・・・。
「【速報】ガンダムのFPSゲームが発表される」
ttps://aatyu.livedoor.blog/archives/2116080.html
FPSかあ・・・おっさんにはきつそうだなあ・・・。
「【画像あり】お前らの好きなガンダムのコラボ商品の画像貼ってけwwwww」
ttp://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/58245864.html
コナンとガンダムがコラボするなんて誰が予想しただろうか。
7月6日
〜人間ども集まれ! の巻〜
どうも。
最近ブックオフで横溝正史の昔の文庫本(いわゆる「角川文庫の緑304」)を発見して、
大量に買い込んだ者です。
この御時世に『貸しボート十三号』とか『恐ろしき四月馬鹿』とか、
結構まともな状態で、しかも1冊100円で手に入ってマジアリガテェっす。
あんまり珍しい出来事だったんで、
俺そのうち交通事故ででもポックリ逝っちゃうんじゃねえかな、と不安になっております。
・・・古本ごときでアッサリしぬような人生か。
まあそれはさておき、
ほぼ毎日『マキオン』をやっておりますが、
毎回30分〜1時間弱くらいしかプレイしておりませんで、
あまり上達しておりません。
あいかわらず大尉☆5と少佐☆1を行ったり来たりしております。
最近はサザビーの「横格闘とかBD格闘中に射撃チャージショットを撃って急速落下」
を会得したので積極的に使っております。
勝てませんけどね。
やっぱ銀プレ以上だと動きが仕上がってる人ばっかりでキツイっすね。
と言いつつまたプレイしてしまうのであった。
ネタ。
「【速報】スパロボ最新作、参戦作品がバレる。新規はグリッドマン、ナイツマ、ジェイデッカー、マジェプリ、ガンダムNTの模様…」
ttp://www.anige-sokuhouvip.com/blog-entry-44408.html
こんなバレ方するんすか・・・。意図的なものかな?
「【画像】何度見ても『なんで…?』ってなるガンプラwwwww」
ttp://gunpla-news24.info/archives/20029
なんじゃこりゃ。すごい。
「横溝正史エンサイクロペディア」
ttp://kakeya.world.coocan.jp/ys_pedia/ys_pedia_index.html
「緑304」の表紙バリエーションが確認できるので重宝してます。
6月5日
〜銀プレ修行中 の巻〜
ども。
あいかわらずサザビーで『マキオン』やっております。
先週くらいに少佐☆1になりまして、
晴れて「銀プレ」(=銀プレート)になったんですが、
それ以降進めず、大尉☆5と少佐☆1を行ったり来たりしております。
どうも上のランクの人と当たることが増えたような感じで、
中途半端な動きをしてるとアッサリ倒されちまいます。
そこで!
「(敵に)無駄に近寄らない」
を意識してプレイしたところ、多少は勝てるようになりました。
いやそれ初歩中の初歩!(東京ホテイソンつっこみ)
戦ってるうちについつい相手の得意距離に入っちゃうことが多いんで、
とにかく距離を離すように心がけております。
今日は毎年恒例、蔵王へ行ってまいりました。
いつぞやのように冷強風が吹き荒れるようなことはなく、
温暖で走りやすかったです。
とはいえ、今回の目的は、
蔵王へ登るのが半分、山形のブックオフへ行くのが半分
でしたので、あまり寄り道せずブックオフで古本を物色。
そこそこ収穫があったので行った甲斐はあった模様。
最近気になるネタ。
「【画像あり】ワイ、ガンダムF90の残り7個のミッションパックの詳細が気になって夜も眠れない」
ttp://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/58058018.html
いくらなんでもUタイプはダサすぎだと思ってるんですが、いかがでしょうか。
「最近の子供が家でゲームをする時、『必ず部屋の前にかける札』が時代を感じさせると話題に! 『こんなことに気をつかわなきゃいけないんだな』」
ttp://blog.esuteru.com/archives/9701137.html
これも時代やね。
「【朗報】5歳児がブラッドボーンを全クリ、クリアできてない雑魚おる?」
ttp://dark-soku.blog.jp/archives/85750474.html
ホンマかいな。
ちなみに私はリアル1週目の赤月ヤハグルでストップして、そろそろ1年経過します・・・。
『マキオン』ばっかやってますので『ブラボ』やる時間が無い・・・。
「【画像】ホビーメーカー『押すだけでフタができる塗料ボトルができました! 』→ 炎上wwwww」
ttp://news4vip.livedoor.biz/archives/52395906.html
これは・・・。
「できました!」っていうか前からあるやん。
4月30日
〜大絶賛スランプから復活中〜
ども。
今月頭くらいに大尉☆5になったんですけど、
急にスランプに突入して大尉☆3まで下がった者です。
なんか、中佐とか大佐とかと当たるようになったあたりから勝ち方が分からなくなってしまい、
その勢いでランクダウンしていったもんだから、格下と当たっても勝てなくなってしまいました。
結果、勝率2割くらいまで下がったんですけど、ここ最近の数日で復調しまして、
本日やっとこさ大尉☆5に戻って参りました。
まだ勝てそうなので、まだがんばります。
最近のネタ。
「Steam『ゲームソフトを2万5000本以上持ってる人がクラッシュする不具合を確認したので修正しました』 ユーザー『ファ!?』」
ttp://jin115.com/archives/52317429.html
その3人は誰なんだよ・・・。
「【画像あり】ダグラムのニコラエフのよくプラモ化でOK出したなってなるデザインwwww」
ttp://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/57825750.html
ビグ・ザムとはえらい違いだ。
「戦争劇画の小林源文が描く『劇画ガールズ&パンツァー』、大洗の存亡賭けた作戦とは」
ttps://natalie.mu/comic/news/421862
買いました。
「ガールズ&パンツァー」の看板で巧妙に偽装してますが、
内容はゲンブン劇画オールスターズです。カオスです。
パッと見、「表紙のキャラクターは湯山礼子さんかな?」と思ってしまいがちですが、
まあ読んでみてください。
「【FF14】『デンドロビウム』がまさかのTwitterトレンド入り!
5.5『ダイヤウェポン捕獲作戦』のGウォリアーが完全にガンダム試作3号機『デンドロビウム』だと話題にwwwwwww」
ttp://blog.livedoor.jp/umadori0726/archives/57879018.html
予想よりずっとデンドロだったんですが・・・。
FFってガンダムだったんすか。
「【MAD】ドラえもん
のび太と逆襲のシャア」
ttps://www.youtube.com/watch?v=0kkvjfEWQEA
何故お前が出る?
3月27日
〜大絶賛マキオン中〜
ども。
現在、大尉☆4で頑張っている者です。
もちろん『マキシブーストon』の話です。
いい歳こいて、逆転勝ちしてガッツポーズなどしております。
やっぱ大尉になるとキツイか・・・→いやまだいける・・・
の繰り返しでここまで来ましたが、
なんつーか、相方と息が合ってれば、ペア間のコストの組み合わせとか機体相性とか、気にするほどの問題じゃないよね、っていう感じです。
逆に、相方とうまく噛み合わなかった時はどうにもならんという・・・。
ネタ。
「バンダイ製ナウシカのプラモに見る、世にも珍しい『金型魔改造』の世界」
ttps://wivern.exblog.jp/26859041/
そういや再販品を買った知り合いがそんなこと言ってたな。
「『購入した玉子のにぎり寿司が深夜に青白く光った』というクレームが入り調べる
→
まさかの事実が判明wwwww」
ttp://jin115.com/archives/52311930.html
まず論文の題名で笑うわ。
「#重機動メカみたいな名前選手権
[2019年5月8日(水)]
」
ttps://twisoku.ldblog.jp/archives/55272116.html
夜中に読んで爆笑したんだけど、今読みなおしたら普通でした。
「【悲報】
中華スマホの地震速報、ひどい」
ttp://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/52141708.html
おそるべしチャイナパワー。
2月13日
〜【悲報】よくよく考えると着地取りが身についていない〜
ども。
昨日、中尉☆5になった者です。
ああ、『マキシブーストon』の話です。
前回更新(1月2日)分の内容を見てみたら、1か月半前は中尉☆1だった。
すごく時間がかかった気がするんだけど、それほどでもなかった。
昇格できなくなったら、そこが自分の限界なんだろうなと思ってプレイしているんですが、
まだ勝てそうなので、もうちょっと上に行けるかもしれません。
それはさておき、今サザビーを使ってるんですが、
核迎撃(格闘CS)とアクシズ落とし(覚醒技)に8割ぐらい頼ってまして、
よくよく考えたら、ゲームの基本である着地取りとかライン上げとか身についてない。
今更しょうがないんで、このままサザビー固定でどこまで行けるかやってみるつもりです。
記事をアップしようとしたら地震発生。
皆さまもお気を付けくださいませ。
1月2日
〜年末年始の『マキシブーストon』はどうなっているのか〜
ども。
中尉☆1と少尉☆5の間を漂っている者です。
もしくは、
12月31日の夜10時くらいからプレイ始めたので、
「プレイしたまま年越し、いけるか・・・!?」
と思ったけど集中力が続かず40分くらいでプレイ終了した者です。
実は31日の夕方にも1時間半ほどオンライン対戦をプレイしてたんですが、
おんなじ人と5回くらい当たりまして。
「あれ、またこの人かよ!」と。
それも敵・敵・敵・味方・味方みたいな組み合わせだったもんで、
「まっっっったこの人かよ! あ、今回は味方? 味方?」
っ思ってしまいました。
多分、相手の人も同じことを思ったと思います。
令和2年12月31日、この日本のどこかで。
(マッチング条件は「プレイヤーと同じ(=国内)」に設定していたので、
おそらく日本国内の人と思われる)
まあそれはさておき、
相変わらず闇鍋マッチングというか、
階級が滅茶苦茶なんだよね。
中将&大尉VS少佐&中尉(俺)
みたいな状況が続いたせいで、また連敗しまして少尉☆5に降格。
んで今日も懲りずに1時間ほどプレイしまして、
中尉☆1に昇格→少尉☆5に降格→中尉☆1に昇格
・・・どうなっとんねんコレ。
まあ俺の腕の問題&闇鍋マッチング&不均衡マッチングといったところが原因なんですが。
例えば今日の不均衡マッチング例に出すと、
勝:アルケー&ゴールドスモーVSサザビー(俺)&アッガイ:負
お察しのとおり、それぞれ張り付かれて各個撃破されたわけで。
ダブル格闘機はカンベンしてくれよ&相方にアッガイか・・・。
今日はバエルの突撃をビームショットライフル(チャージショット)で撃退して勝利したりとか、
階級が上のペアに勝ったりとかした結果、
中尉☆1に戻れましたので、よしとします。
特にバエルの件については、
1回負けた人と再度マッチしての勝利だったので、
「やってやったぜ!」感が非常に強い。
でも他の試合でエピオンとかノーベルに袋叩きにされたので、全体的には行ってこいです。