ジム(鹵獲カラー)

『連邦VS.ジオン DX』のアーケードモードをジオン軍でクリアすると、
対戦モードで選択可能になる。

カラーリングが緑系になるが、操作性や攻撃力は変化が無い。不思議な足音も健在。

ミッションモードでも、ジオン軍でのプレイ中に条件を満たすと支給されることがある。


拡大し過ぎて画像が荒くなった模様。

1/144 HGUCの素組です。勢いで作ったため、継ぎ目消しはしていません。

塗装は、
濃いグリーン:タミヤカラーかMrカラーのグリーン系
茶色っぽい緑:タミヤカラーのオリーブドラブ
ソール部、メカ部などの黒:焼鉄色
・・・だったと思います。

勢いで作っている時は塗料ビンのフタの色だけ見て決めているので、
どのメーカーの何色だったかまでは憶えておりません・・・。

スミイレペンでスミイレ、汚し塗装などしております。

1/100 MG付属のドライデカールと、
戦車か戦闘機模型の水貼りデカールをいくつか貼っています。
胸の白いやつは白虎で、右肩の青い丸は真ん中に「福」が描いてあります。
東洋系のパイロットなのでしょう。多分。
何のキットに付いていたか憶えておりません。

なんかもう憶えてないことばっかりですね。
勢いで作るとロクなことが無い。

基本的に無改造ですが、シールドの連邦マーク(十字の部分)は、
表面を荒く削って、「削ろうとしたけどちゃんと削れなかった」風にしてあります。
最前線で鹵獲したら、丁寧に削り落としたりするヒマないでしょ、と思ったので。


(2014年1月)


ギャラリーに戻る